CISCOからYAMAHAへ変更

詳細
作成者:DMZ
カテゴリー: Blog
公開日:2012年05月26日
参照数: 2459

今までIPv6接続に使っていたルータをYAMAHAのRT57iに切り替え。
CISCO 1812Jは安定して問題ないのだが、業務用の1812Jは50Wと消費電力が大きめなのと IPv6IP がYAMAHAでも問題なくできるか試しておきたかったので交換を決行。
特に問題ないようなので、しばらくはYAHAMAで行こうと考えている。

Debianでsudo

詳細
作成者:DMZ
カテゴリー: Blog
公開日:2012年05月01日
参照数: 2464

Debianにsudoパッケージをインストール。インストール自体は「apt-get install sudo」で一発だったが、sudoをZabbixからリモートで使うとうまく実行できない様子。

何 が原因か調べた結果、visudoを使って”Defaults  !requiretty”を明示的に定義しておかないと、コンソール画面を持たないコマンド実行はエラーになるらしい。 Debianで は"requiretty" がデフォルトの状態らしいのでコメントアウトしただけでは駄目みたい。

  1. SonicWALLのIPSec(DPD)

18 / 41

  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22