設定をミスしていた。

詳細
作成者:DMZ
カテゴリー: Blog
公開日:2012年09月02日
参照数: 2686

このサイトは、「Hurricane Electric(HE)」のIPv6 tunnelbrokerを経由してIPv6接続を実現しているのだが、HEから払い出しを受けしているIPアドレスを勘違いした状態でルータの設定をしている事に昨日気づいてしまった。
現在は問題ないと思うが、もしかしたら昨日までは他のサイトに迷惑をかけていたかも知れない。orz

今まで、良く動いてたと思うよ。本当

MS-CHAPv2は終末を迎えました。

詳細
作成者:DMZ
カテゴリー: Blog
公開日:2012年08月05日
参照数: 3109

MS-CHAPv2が100%クラッキング可能な事が示唆されました。

https://isc.sans.edu/diary.html?storyid=13807

今 はまだ、複数のGPUパワーが必要なので直ぐに危機を迎えるかは判りませんが、ロジックとして100%クラック可能なのでインターネット上に公開されてい るPPTP VPNゲートウェイおよび無線LANの認証でMS-CHAPv2を利用している場合には注意してください。

代替えは、OpenVPNやIPSecが良いでしょう。

  1. NEC IX2025のDPD

16 / 41

  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20